緑内障や白内障の方、ぶどう膜角膜やヘルペス性角膜炎を引き起こしたことのある方はレーシック手術が出来ません。
また角膜疾患を起こす可能性のある薬を服用している方も断られてしまうことがあるのでご注意ください。
もし目に何らかの病気や疾患を持っていたり、特定の症状がある場合におきましては、治療を断念しなければいけません。
そのようなことはレーシックの事前検査でわかりますので、担当医に従う必要があります。
レーシック手術を残念ながら受けることの出来ないケースというのは、目に何らかの疾患がある場合となります。
レーシックというのは、非常に敏感な部分となる目を取り扱っているために、治療を受けられる人に制限があるのは仕方の無いことなのです。 まだまだレーシックという手術は新しい医療方法であり、100%の確率で成功するとは限りません。
つまり視力を取り戻すことが出来ないケースもあるので、レーシックでのリスクも頭に入れておく必要もあります。
目に疾患がある時のレーシックブログ:2020-12-15
ぐっどいぶにーん♪
女性は月が周期的に形を変えるように、
生理周期によって身体が変化します。
生理日と排卵日、これを境に分泌される女性ホルモンが全く異なるので、
エネルギー代謝(消費するカロリー)や
水分代謝(むくみの状態)が変わるのです。
ですから、女性の場合、
ダイエットの成功に最適なタイミングと、
あまりダイエットしないほうがいいタイミングがあるのです。
つまり、
この生理周期に合わせてダイエットをしないと、
同じように実行しても効果が違ってきてしまうんですね!
ダイエットを始めるのに最も良いのは、
生理が終わった直後です。
それは、生理が終わってから二週間は、
エネルギー代謝もアップして、
ムダな脂肪や水分の排泄が高まる時期だからです。
このタイミングで食事制限をしたり、トレーニングに励んだりすれば、
体重計の目盛りに変化が見られやすくなるはずです。
もちろん体重がすべてではありませんが、
やはり減っていればうれしいですよね!
特にダイエットを始めたら、
すぐに成果が出ないとやる気も出てこなくなってしまうものです。
始める時期のタイミングを見極めれば、
ダイエットの効果も上がりやすいので、
結果が出れば、余計にやる気も出てきますよ!
それに対して、
生理前の二週間は、エネルギー代謝が低くなり、
水分を蓄えようとする時期なので、
なかなか体重の目盛りに変化が見られなくなります。
そうすると、
「こんなに頑張っているのにどうして減らないんだろう?」と、
ストレスの原因にもなってしまいます。
ダイエットを始めるなら、
次の生理予定日の1週間前から生理中は
避けたほうが賢明です!
せっかくのダイエットに対するやる気を、
失ってしまってはもったいないですもんね!
じゃんじゃん